明けましておめでとうございます。
不定期でサボりがちですが今年もどうぞよろしくお願い致します。
去年一番人気だった記事が
初めてのデジタル一眼カメラにミラーレス一眼をオススメする理由 | Fotografia
なんですね。
一応本職プロカメラマンでありまして、よく相談されるわけですが、折角なのでちょっとまとめてみようかと思います。
あくまでも2015年1月現在のオススメです。
まずは一つ目、Canon EOS 7D mark2です。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2 Not Machine Specific キヤノン |
ぶっちゃけ、これ発売日に購入済みです(笑)
先代のEOS 7Dより高感度特性がずいぶん改善されました、あとAFセンサー周りも改良されていますので動体撮影にはオススメです。
APS-C機では最高だと思います。
フルサイズ最高!バンザイ!!ってどうしてもなりがちですがフルサイズになるとどうしても交換レンズが比較的高額になりがちです。
APS-C用の交換レンズはまだ買いやすい価格帯になっているのでどうしてもフルサイズ!フルサイズでなきゃ死んじゃう!!!って方以外はAPS機でいいと思います。
EOS7D2が出たらやっぱり対抗馬のこれですよね・・・
Nikon D750
Nikon デジタル一眼レフカメラ D750 Not Machine Specific ニコン |
大阪で発表会があったときにテスト使用させてもらいました、大げさに言うとキヤノンっぽいえ作りになったような・・・
良い意味でナチュラルになった気がします。オートホワイトバランスも凄く素直で性格になりました(以前のNikonはちょっと濁るような感じがあった)
こちらはフルサイズのセンサー搭載で大きくぼかしたいときには良いですよね。Nikonの短焦点欲しい物がいくつかあります、いいなぁ・・・
上2つは中級機になるのでちょっと入門向けないの~??って方にはこの2つ
1つめはCanon EOS70D
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS70D ボディ EOS70D Not Machine Specific キヤノン |
そして2つめはPentax K-3
PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-3 ボディ ブラック ローパスセレクタ 最高約8.3コマ/秒・最大約60コマ高速ドライブ -3EV低輝度対応 15532 Not Machine Specific ペンタックス |
70Dは迷っててどれかったら良いかわからんって言う人にお勧めしてます。
とりあえずこれ買っとけば間違いないよ!って感じですね。
希望のメーカーとかがなければCanonかNikonどちらかで考えてって言ってます、カメラもレンズも種類が豊富なので選びやすいんです。
じゃぁPentaxは???
ちょっと通好みな感じなのですが小さいのに高性能!どうしてもカメラの性能を上げていくと大きく重くなりがちなのですがK-3は高性能をぎゅっと濃縮した感じです。
風景写真を楽しみたい方なんかにはオススメですね、山に登るときに大きいカメラとレンズぶら下げていくのはかなりの体力が必要ですから。
カメラが小さければ三脚も小型の物で大丈夫ですからね!
1眼レフカメラの中から今だったらこれ買うかな~って言うのはこんな感じ。
もちろんこれ以外のカメラが悪いわけではありません、自分の撮影スタイルや使用用途、予算で結構替わるので少しでも参考になれば良いなと思います。
続いてミラーレスとコンパクト部門も書いてみようかなと思いますのでお楽しみに!